金沢の家族で楽しく体験できる工房

金沢は伝統工芸で金箔が有名です。

伝統工芸品に触れる経験は教育の観点からも大切です。

かなざわカタニという店舗では、金箔貼りの体験が出来ます。

60分コースで、自分の好きな作品を作れるのです。

子どもを持つ親であれば、休みの日に行き先を決める時に悩むことがあります。

そのような時に金箔貼り体験をおすすめします。

金箔貼りの手順の説明の後、ストラップや小皿、入れ物などの型になるものを決めます。

そして、模様となる型抜きシールを選んで土台に貼り付けます。

シールの型の種類は豊富で、ウサギやイルカ、もみじなどさまざまです。

小さな子どもがいても、可愛らしいものも揃えているので安心です。

もちろん、大人向けの落ち着いたデザインのものもあるので、十分楽しめます。

スタッフが丁寧に教えてくれるので、25分程度で完成します。

仕上げのコーティングをしている間に金箔など金沢の文化に関するムービーをみて学習します。

コーティングが乾くと、世界で一つだけの作品が出来上がります。

何より、本物の金箔を使っているので腐食することも無くいつまでも金の輝きを楽しめます。

金箔は一万分の一ミリの厚さで、金の含有量で色が変わってきます。

金箔がどのようにつくられるのか、どのように加工されるのかも学ぶことができます。

金箔を使うのは、はるか昔から行なわれていることで現在に至って続いている文化です。

そんな素晴らしい文化を家族で楽しみながら体験してみませんか。