金沢でリッチな金箔貼り体験をしよう
金沢の金箔は古くからの伝統技法で支えられており、国宝をはじめとする文化財の修復にも使われるほど、上質なものです。
せっかく金沢に訪れたのなら、金箔貼り体験をするのも一興と言えるでしょう。
「かなざわカタニ」では、誰でも簡単に上手に仕上げることの出来る、金箔貼り体験を提供しています。
一般の観光客の方の参加はもちろんのこと、学生さんの体験学習として取り入れることも可能です。
「かなざわカタニ」の金箔が貼りやすいというのには、秘密があります。
金箔はあらかじめ40種類以上のシールに加工されたものを、使用することが出来るのです。
ただし、金箔そのものを直接手で引っ張る作業は、個人の力量に任されます。
そのハラハラ感が人気を集めている理由です。
「かなざわカタニ」の金箔貼り体験は、約60分ほどで出来る簡単なものでありながら、実際に出来上がる品物は本格的な和風アイテムとなっています。
貼り付けられるアイテムはあらかじめ「かなざわカタニ」のほうで用意されているので、あらかじめ商品を用意しておく必要がありません。
本革キーホルダーやストラップといった定番のアイテムから、銘々皿や手鏡といった女性らしいアイテムも用意されています。
実際の貼り付け作業の際には、しっかりとそばにスタッフさんがいて見守ってくれるので、間違えるようなこともありません。
体験予約は「かなざわカタニ」の公式WEBサイトから、予約フォームを利用する方法が便利です。