金沢観光なら金箔貼り体験がオススメ
北陸新幹線が開通して以来、人気の観光旅行スポットとして注目を集めている金沢市では、「金箔貼り」の人気が高まっています。
観光地を回り・食べて・遊んで、といった表面的な楽しさだけではない、「歴史に基づく文化あふれる都市の中で、そのままの歴史と文化を自分自身で実感する」ことができるのが金箔張り体験の魅力です。
また、日本の生活文化や美術工芸の中に深く根づいている「金箔」を自らの手で貼り作品を仕上げるということは、歴史と文化と人を育んできた「奥深い伝統」に直接触れることができる、貴重な体験でもあるのです。
金沢の金箔メーカーとして百年以上の伝統を持つ『かなざわカタニ』では、うさぎやイルカなどの型抜きシールを使って金箔を貼る「金箔貼り体験」を行っています。
ストラップ・クリアストラップ・ネームタグといったカジュアルなものから、銘々皿・小箱・コンパクトミラー・弁当箱・大皿といった普段から使用できるものまで、お好きな部材を自由に選ぶことができるのが嬉しいポイントです。
また、優しく丁寧なスタッフが最後まできちんと手助けをするので、手先が器用でない方や小さな子供たちも、安心して行うことができます。
さらに、その場で作品をコーティングして渡すので、心をこめて作った自分だけの工芸品の完成を、すぐに見ることができるも魅力のひとつです。
金沢観光を考えているという方は、金メッキや工業的なメタリック感とは一線を画す荘厳な輝きをもつ金箔貼りを行ってみてはいかがでしょうか。